白髪。
実は私には子供のころから白髪があります。
いわゆる若白髪です。
もちろん1本や2本などではなく、
たくさんあります。
今は、それはもう恐ろしいぐらい
白髪だらけです。^^;
10代のとき、学生のころから髪を染めていましたが、
今は髪や頭皮が傷んでしまったので染めてません。
だから、白髪が黒くなればいいなと
心の底から思っています。
白髪がいっぱいあると、老けて見えますからね。^^;
で、最近、こんな記事を見つけました。
白髪:仕組み解明…再生医療応用に期待 東京医歯大などこの記事には、白髪になる原因が書いてあります。
ただ、「老化によって白髪になる仕組み」と書いてあるので、
若白髪とかはどうなのかわかりませんが、
結局、色素幹細胞の遺伝子に損傷が蓄積されるから白髪になるわけで、
対策は同じなのかなと思っています。
とは言うものの、これがわかったからといって、
私が今すぐどうのこうの出来るわけじゃないんですが。^^;
そこで気になっているのがコレです。
頭皮年齢19才。薄毛の悩みを撃退するヘアケア法これをちょっと読んでみてください。
このヘアケア法を教えている水野ももさんは、
50代なのに白髪が1本もないそうです。
うらやましい!^^
しかも、頭皮年齢が19歳という驚くべき事実を隠していたんです。
(いや、別に隠していたわけじゃないと思いますが^^;)
これって、今からでも実践すれば、
頭皮年齢が若くなって、白髪も少なくなっていくのかなーと、
勝手に想像しています。^^;
でも、やらないよりはやってみたほうがいいですよね。
少しでも可能性があるのなら!^^
白髪 アンチエイジング